28日午前8時10分ごろ、横浜市鶴見区東寺尾東台の2階建て住宅で「2階から火が出ている」と近隣住民から119番通報があった。焼け跡から、1人の身元不明の遺体が発見された。鶴見署は遺体の身元を調べている。署によると、この家には50代の兄と妹… ...
横浜市は27日、18歳までの小児医療費無償化に向けたシステム改修費などを盛り込んだ総額8億1500万円の12月補正予算案など計41議案を発表した。開会中の市会第4回定例会に同月4日提出する。補正予算案は一般会計7事業と特別会計1会計。山中… ...
中国電力が島根原発(松江市)に隣接する鳥取県に対し、新たな負担金を拠出する方針を固めたことが28日、関係者への取材で分かった。核燃料税に相当する財源を含め年計約3億円とする方向で調整している。
同性婚を認めない民法などの規定を、東京高裁は28日の判決で「合憲」と判断した。各地の同種訴訟で違憲判決が相次ぐ中、「国を動かす判断」を期待していた原告や支援者からは、まさかの結果に「信じられない」と落胆の声が漏れた。高裁で最も大きい101… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は27日、高関税措置による収入増などにより「今後数年間で所得税を大幅に削減する。全面的になくすかもしれない」と述べた。来年11月の中間選挙に向けて経済的な成果を訴え、与党共和党を有利にする狙いがあるとみら… ...
連合は28日、千葉県浦安市で中央委員会を開催し、2026年春闘で3年連続となる「5%以上」の賃上げを求める闘争方針を正式決定した。物価変動を考慮した実質賃金について「1%上昇軌道に乗せる」との目標を前面に掲げ「持続的な生活向上の実現」を目… ...
神戸地検は28日、斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し、1月に死亡した竹内英明元兵庫県議=当時(50)=に対する名誉毀損の罪で、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を起訴した。竹内氏は文書問題を検証する調… ...
同性婚訴訟の控訴審判決で、東京高裁は、性自認などに従った法令上の扱いを受けることは重要な法的利益だと指摘した上で、同性婚に関する法制度について「まずは国会内で審議が尽くされるべきだ」と述べた。
エーザイと米バイオジェンは28日、アルツハイマー病による軽度認知症とその前段階の軽度認知障害(MCI)の治療薬「レカネマブ」(商品名レケンビ)の皮下注射剤について、日本で承認申請をしたと発表した。初期からの投与を想定しており、認められれば… ...
熊本市のクリニックで2020年、麻酔薬を使った施術後に容体が急変したのに、対応を怠り56歳女性を死亡させたとして、業務上過失致死罪に問われた医師下田幸嗣被告(68)に、熊本地裁は28日、禁錮1年6月、執行猶予3年(求刑禁錮1年6月)の判決… ...
東京都荒川区が条例で禁止している民泊の平日営業をしたとして、警視庁は28日、住宅宿泊事業法違反などの疑いで、同区の民泊施設と運営会社を家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。
28日午前5時ごろ、東京都大田区の羽田空港第2ターミナルで、トイレの洗浄水が流れないと空港職員がターミナルビルを管理する日本空港ビルデングに連絡した。第2ターミナル内にある144カ所のうち、最大7割ほどで洗浄水が使用できなくなった。同社が… ...