RSAセキュリティは7月23日、企業が使用するiPhoneやBlackBerry、Windows Mobileなどのスマートフォン向けに、ワンタイムパスワードを発行するソフトウェア「RSA SecurID Software Token」を提供すると発表した。販売および保守サービスを7月31日より開始する。 RSA SecurID ...
RSA, The Security Division of EMC announced the availability of the RSA SecurID Software Token for iPhone Devices that enables an iPhone to be used as an RSA SecurID authenticator, providing ...
RSAセキュリティは7月23日、iPhoneおよびBlackBerry Boldに対応したワンタイムパスワード認証ソフトウェア「RSA SecurID Software Token」の販売ならびにサポートを7月31日より開始すると発表した。 RSAのワンタイムパスワードソリューションではカード型やキーフォブ型 ...
「ビジネス+IT」の会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。 現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。 そのため、この機能はご利用いただけません。 詳しくはこちらにお問い合わせください。 必要な会員情報 ...
『RSA SecurID for Microsoft Windows』は、Windows起動時のログオン画面で入力するユーザー名とパスワードの代わりに、ユーザー名と『RSA SecurID』 (認証トークン)で生成した“パスコード”を入力することで、本人認証を行なうのが特徴。
EMCジャパン株式会社は3日、ワンタイムパスワード(OTP)製品「RSA SecurID Software Token」のAndroid対応版を発表した。7日より販売する。 Android端末にソフトウェアトークンをインストールすると、OTPを生成・表示して、高度な認証を実現する。認証サーバー側で ...
EMCジャパンは2月7日、Androidスマートフォンに対応したワンタイムパスワード認証ソフト「RSA SecurID Software Token」を発売する。 RSA SecurID Software TokenのAndroid版は、Android端末にアプリをインストールするだけで、RSA SecurIDのワンタイムパスワードを生成し、表示 ...
RSAセキュリティは1月19日、企業の情報リスク管理を支援する「RSAプロフェッショナルサービス」のサービスメニューとして、「PCI DSS準拠支援サービス」の提供を開始すると発表した。同サービスの特徴は、トークンを用いてPCI DSSの審査範囲の縮小を提案 ...