Power Automate for desktopはMicrosoftより2021年3月にサービスが提供開始されて以来、毎月定期的にアップデートが行われており、今この時も、我々ユーザーにとってより便利に、かつ使いやすいツールへと日々進化を続けています。今回は、直近の2022年6月、7月に ...
前回まで、POSシステムから上がってくる売上データを自動的に処理して売上データ日報を作成する取り組みを進めてきた。ここから先は、プログラミングの要素が濃くなってくるので、作成の大枠を説明するに留めておく。さっと作り上げてしまおう。
[カスタム フォームを表示]アクションは、フローの設計者が独自のダイアログを設計・表示できるようにしたもの。取得した情報をわかりやすく表示したり、ユーザーから複数の入力を同時に受け付けられる。ダイアログの設計はサイドバーから ...
アーティサン株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役:小山才喜、以下、アーティサン)は、 クラウドコンサルティング事業部が提供している「Power Apps / Power Automate アプリ作成支援サービス」へ新たに保守プランを追加いたしました。 Power Apps/Power ...
米Microsoftは2月15日(現地時間)、デスクトップ版「Power Automate」(Power Automate desktop)の2024年2月アップデート(バージョン 2.41)を発表した。本バージョンでは、ピクチャーインピクチャー(PinP)実行モードがプレビューで利用可能となっている。 「Power ...
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。 Power Automateは営業部やバックオフィス部門に属する方などITエンジニアではない人でもプログラミングを意識せずに使えるように作られたツール(ノーコードツール)である点も特徴であり ...
ITインフラソリューションを中心に、クラウド環境や、ネットワークシステムの構築・保守・運用におけるサービスを提供する、株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義、社員数:2,475名)は、2023年6月22日(木)の日程にて ...