サンワダイレクトは、自転車に乗りながら使えるミニDVカメラ「自転車ミニ DVカメラ400-CAM003」を2011年3月29日に発売している。 自転車に取り付けできるさまざまなアタッチメントが付属した高性能ミニDVカメラ。自転車のハンドルに取り付けることで、走行 ...
サンワサプライは、自転車のハンドルやヘルメットに取り付けられるミニDVカメラ「400-CAM001」をオンラインショップ「サンワダイレクト」で限定販売する。価格は1万2800円。 400-CAM001は、最大16GバイトのmicroSDカードに静止画および動画を記録できるミニDV ...
松下電器産業(株)は、業務用DVカメラレコーダー 「DV-PROVIEW」シリーズの新製品、ミニDVカメラレコーダー「AG-DVC15」を9月20日より発売する。価格は43万円(本体のみ)。 CCDは1/4型27万画素×3の3板式。画素ずらし工法とギャップレスプリズム採用に ...
日本ビクター株式会社は、DVカメラなど業務用ビデオ機器の新モデルを11月7日より順次発売する。 業務用DVカメラ「GY-DV5000」 GY-DV5000は業務用のDVカメラ。11月7日より発売され、価格は795,000円。 スタンダードDVテープまたは、ミニDVテープを直接挿入できる ...
関連記事 米キヤノン、AVCHD対応になった"自分撮り"DVカメラ新機種「VIXIA mini X」 (2014年1月8日) 2013年9月に発表された「iVIS mini」 の後継モデルで、 米国では2014年1月に「VIXIA mini X」という名称で発表されていた モデル。「iVIS mini」は趣味を楽しむ自分の姿や、家族・仲間と一緒に過ごす様子を撮影 ...
日本ビクター株式会社は、HD対応DVカメラ「GR-HD1」に適した63分のMini DVテープ「M-DV63HD」を3月25日に発売する。5本パックの「5M-DV63HD」もラインナップし、価格はどちらもオープンプライス。店頭予想価格は「M-DV63HD」が1,500円前後、「5M-DV63HD」が7,400円前後の ...
Canon U.S.A.は1月6日、1,920×1,080ドット/60i記録対応のデジタルビデオカメラ「VIXIA mini X」を発表した。米国発表では3月の発売で ...