DTPをやっていれば「単純だけど面倒な作業」というのは必ず出てきますよね。そんなときはスクリプトをうまく使って自動化してしまえば一瞬で片付いてしまいます。 いちばんよいのはスクリプトを自分で書けるようになることだと思うのですが、なかなか ...
わたしは細々とInDesignのスクリプトに関するブログも書いています。ただ、本当に基本的なことしか理解していませんが。 Practice makes Perfect ! ExtendedScript素人です。同じ境遇の方、一緒に脱素人を目指しましょう! p-makes-p.hatenablog.com ChatGPTのおかげでInDesignの ...
This is a collection of scripts for Adobe InDesign. The scripts are written in JavaScript. For all tasks done within the script a log file is created in the same folder as the script. This script ...
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、DTPユーザーからの「InDesign自動化スクリプト」の募集を開始いたしました。 株式会社インプレスR&Dでは古籏一浩さんの執筆に ...
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、『InDesign自動化サンプルプログラム逆引きリファレンス』上下巻(著者:古籏 一浩)を発行いたします。 本書はInDesignのスクリプトで、やりたいことから引ける逆引きリファレンス ...
Minimal starter to fill a one-page InDesign template with {{placeholders}} from a JSON file and export a PDF — all locally, via a .jsx script you run inside InDesign. indesign-json-pdf-starter/ ├─ ...
※この記事は「古籏一浩のJavaScriptラボ」の第39回です。過去の記事も合わせてご覧ください。 出版/印刷業界で広く使われているDTPソフト「InDesign」はJavaScriptを使ってさまざまな処理を自動化できます。たとえば話題の電子書籍のデータ制作も、InDesignと ...
アドビシステムズ株式会社は、趣味で文芸誌や評論誌などを作るユーザー向けに、「Adobe InDesign CC」などを活用した同人誌などの作成方法を解説する冊子「InDesignで始める冊子づくりのヒント<文芸誌>」、「InDesignで始める冊子づくりのヒント ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する