最近、「HEIF(High Efficiency Image File Format、ファイル拡張子は.heic)」という画像形式に対応したスマートフォンが増えています。先鞭をつけたのはiPhoneで、2017年公開のiOS 11から対応していますが、Android陣営では2018年公開のAndroid OS 9.0(Pie)からとなります。
アドビシステムズは、ビデオ編集ソフト「Premiere Elements 2019」を発売した。ダウンロード版の価格は17,800円、アップグレード版は11,800円。対応OSはWindows 7(SP1)/8.1/10(64bit版)と、macOS 10.12~10.14(同)。 アドビが開発したAIと機械学習のフレームワーク「Adobe Sensei」を ...
画像形式と言えばJPEGがもっともメジャーでしょう。スマートフォンで撮影した画像もJPEG形式で保存されます。と、長年思っていたのですが、突如JPEGではなく拡張子がHEICという見慣れない、見たこともない画像形式のファイルで保存されていました。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する