【ブリュッセル=辻隆史】国際司法裁判所(ICJ、岩沢雄司所長)は22日、パレスチナ自治区ガザなどでの人道支援を巡り、イスラエルに対し関係する国際機関への妨害をやめるよう勧告した。戦争の手段として飢饉(ききん)を利用してはならないとも強調した。ICJは ...
世界3大音楽コンクールのひとつ、第19回ショパン国際ピアノコンクールの最終審査で10月21日、桑原志織さん(30歳)が4位に入賞しました。桑原さんは演奏を「非常に幸せなひとときでした」と振り返り、「これからが本当の芸術家としての人生」と喜びました。
国際大会で優れた成績を収めた空手の選手などに県民表彰が贈られました。今回県民表彰が贈られたのは10競技の選手16人です。22日は大分県庁で表彰式が行われました。このうち、空手の西山走選手は、2025年8月に中国で開催された「ワールドゲームズ」の「男子 ...
【読売新聞】 技能五輪全国大会と全国障害者技能競技大会(アビリンピック)が、愛知県常滑市の県国際展示場を主会場に開かれた。愛知県選手団は、技能五輪で21年連続で最優秀技能選手団賞を獲得した。会場では多くの職種で、技能士による専門ガイ ...
宮崎県西都市の西都原考古博物館で、台湾鉄器時代の遺跡の国際交流展が開かれています。この遺跡の出土品が日本で公開されるのは、今回が初めて。出土品からは、金属加工などの高い技術力や海外と交流していた暮らしぶりが見えてきます。(中村真菜記者)「台湾の遺跡で ...
高松宮殿下記念世界文化賞の国際顧問会議が22日、東京・虎ノ門のオークラ東京で開かれ、第37回となる次回授賞式を来年10月に東京で行うことを決めた。若手芸術家奨励制度対象団体の発表と表彰は、授賞式に先立って来年9月に行われる受賞者発表と同時にパリで行う ...
映画監督の山田洋次が、今年で第38回を迎える「東京国際映画祭」において「特別功労賞」を受賞することが決定した。今月27日に開幕する同映画祭では、山田監督の91本目となる最新作『TOKYOタクシー』がセンターピース作品として上映される。
同博覧会は横浜市で2027年3月から約半年にわたり開催予定。「トゥンクトゥンク」は地球のなかにハート型が内包されたデザインのキャラクターで、「人間と生き物の気持ちをつなぐ」役割を任されている。
今月に入って日本の政界は激動し、各党入り乱れて政権獲得を巡る駆け引きが繰り広げられた。その結果、自民党と日本維新の会の連立合意を経て高市早苗新首相が誕生したが、この間に日本株・債券には海外からの資金が持続的に流れ込んだ。
映画監督の 山田洋次 が、第38回東京国際映画祭で特別功労賞を授与されるとわかった。これは国内外を含めた映画界への永年の貢献が目覚ましい人物へ贈られる賞。今回は、俳優の吉永小百合も同賞に輝いた。
漫画家・つげ義春氏の作品を原作にしたロードームービー。第78回ロカルノ国際映画祭でグランプリの金豹(ひょう)賞を受賞。この日は、三宅監督がリュックに入れて持って帰ってきたというトロフィーが会場で公開された。
今年5月にベルギーで開かれた世界3大コンクールの一つエリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門で、2位入賞した大津市出身の久末航(ひさすえわたる)さん(31)が22日、県庁を訪問、三日月大造知事に受賞を報告した。三日月知事は「滋賀で生まれ育った方 ...