東京デフリンピック第6日は20日、東京・若洲ゴルフリンクス(パー72)などで行われ、鳥取県関係はゴルフ男子シングルスの前島博之(県聴覚障害者協会)が通算11オーバーの227で回り、7位で入賞した。
島根半島の最西端。複雑な海岸線に沿って山肌に寄り添うように続く県道29号、通称みさきうみねこ海道には、「古事記」や「日本書紀」の国譲り神話の舞台となった「稲佐の浜」(出雲市大社町)や石造灯台で日本一 ...
12位のガイナーレは敵地で9位栃木SCと対戦する。前節は富樫のハットトリックで上位の北九州との接戦を制し、今季2度目の3 ...
伯耆、江府、日野3町で進む風力発電施設の建設計画を巡り、事業者の日本風力エネルギー(東京都)は9月に伯耆町で開いた住民説明会で募った質問の回答を公表した。寄せられた質問は166件と多岐にわたり、事業 ...
鳥取和牛が球界進出!?―。鳥取県が誇るブランド「鳥取和牛」の革を使った硬式野球グラブが倉吉市で誕生し、21日に発売される。食肉同様に良質な品質を生かして機能性にもこだわった〝ひと味違う〟逸品。牛骨ラ ...
【ロサンゼルス共同】米大リーグ機構は20日、ポスティングシステムでメジャー移籍を目指すプロ野球巨人の岡本和真内野手(29)と西武の高橋光成投手(28)を全30球団に契約可能選手として通知した。交渉期... 残り 306 文字 ...
織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変(1582年6月2日)の翌日付で記された豊臣秀吉の誓約状が見つかったことが20日、東京大史料編纂所の村井祐樹准教授の調査で分かった。毛利氏と対立していたさなか、 ...
病気や障害のため話すことが難しい人とのコミュニケーション方法「指筆談(指談)」に関する本が、境港市民図書館にまとまって蔵書されている。米子市を中心に活動する指談の会「ゆびさき」を支援する境港ロータリ ...
北栄町のジャンボタニシ対策連絡会が20日、同町由良宿の大栄農村環境改善センターで開かれ、本年度の被害や対策の効果について話し合い、町は来年度以降も引き続き農薬散布の助成を行うほか、秋耕運を支援する意 ...
軟式野球の第42回全日本早起き野球選手権鳥取県大会(全日本早起き野球協会県支部主催)は16日、各地区代表の4チームが出場して淀江球場で行われ、決勝はゴールドエンブレム(西部)がエムオービー(同)を1 ...
硬式野球ボーイズリーグ中学の第56回日本少年春季全国大会山陰支部予選は8~15日、東郷球場などで行われ、大山が優勝を飾った。大山は本大会(来年3月・東京都)、準優勝の米子は西日本選抜優勝大会(来年3 ...
昨年8月に金塊計4キロ(4684万円相当)を韓国から密輸したなどとして、警視庁生活経済課は20日までに、関税法違反などの疑いで、千葉県習志野市秋津、職業不詳館野仁容疑者(53)ら男2人を逮捕した。捜... 残り 317 文字 ...