【モスクワ共同】ロシア大統領府は24日、プーチン大統領がトルコのエルドアン大統領と電話会談したと発表した。プーチン氏はウクライナ侵攻を巡り、米国が最近示した和平案は8月のアラスカにおける米ロ首脳会談の議論に沿ったものだとし「原則として、最終的な平和的解決の基礎となり得る」との立場を改めて表明した。
【モスクワ共同】フィギュアスケート女子で2015年世界選手権優勝のエリザベータ・トゥクタミシェワ(28)=ロシア=が24日、現役引退を発表した。大技トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)と表現力を武器に、6年ぶりの出場だった21年世界選手権で2位と復活。10代の選手が席巻するロシア勢で異色の存在として長く活躍した。
「神童」がリング上で土下座をした。キックボクサーでの栄光にこだわらず、プロボクシングに飛び込んでわずか2年半。那須川天心は「時代の一つの分かれ道ぐらいの気持ちで闘う」と臨んだWBCバンタム級王座決定戦で24日、3―0の判定で完敗。言動でも話題を呼ぶ異端児は、世界王座の遠さをかみしめた。
【ロンドン共同】国際統括団体ワールドラグビー(WR)が24日付の世界ランキングを発表し、22日にジョージアに25―23で勝った日本は13位から12位に浮上した。12月3日に行われる2027年ワールドカップ(W杯)オーストラリア大会の1次リーグ組み合わせ抽選では、4段階の格付けで第2グループ(7〜12位)に入る見通し。
7人組ガールズグループ・HANAが、20日、21日の2日間にわたって、韓国で新曲「NON STOP」のミュージックビデオを撮影した。 【ソロ写真】『No No Girls』発「HANA」メンバー 「NON STOP」は、デビューからの約7ヶ月間、止まることなく走り続けてきた7人が積み上げた経験とエネルギーをそのままサウンドに落とし込んだ、アグレッシブで力強い楽曲となっている。現在のHANAの“等身 ...
ジミー・クリフさん(ジャマイカのレゲエ歌手)米ニューヨーク・タイムズ紙などによると肺炎のため死去、81歳。家族が24日明らかにした。60年代から活躍していたレゲエ界の大物で、代表曲に映画「クール・ランニング」の主題歌「アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」などがある。
11人組グローバルボーイズグループ・INIの許豊凡(シュウフェンファン)が、NHK放送100年特集ドラマ『火星の女王』(12月13日スタート、毎週土曜後10:00~後11:29※全3話)に出演することが24日、発表された。
29歳の井上拓は強打とスタミナで中盤以降、試合を優位に進めた。戦績は21勝(5KO)2敗。プロボクシング転向後8戦目で世界初挑戦した那須川は、初黒星で7勝(2KO)1敗となった。
【モスクワ共同】中央アジア・キルギスの内務省は23日、今月30日に投票が行われる議会選後に大規模暴動を計画した容疑で、アタムバエフ元大統領の息子のカディルベク・アタムバエフ容疑者や元治安機関幹部ら5人を拘束したと発表した。インタファクス通信などが報じた。
体操の世界ジュニア選手権最終日は24日、マニラで種目別決勝が行われ、女子の床運動を西山実沙(なんばク)が制し、小川莉昊(米田功ク)は4位だった。平均台で南埜佑芽(なんばク)が2位、西山は4位。男子は平行棒で小島埜和(大阪・清風高)が優勝し、角谷太樹(千葉・市船橋高)は6位。鉄棒の安井栄絢(大阪・清風高)は4位、角谷は5位。(共同) ...
5人組ダンスボーカルグループ・M!LKが、きょう24日に結成11周年を迎え、東京・NHKホールで開催したイベント『11th Anniversary Day』を中心にYouTubeで“爆裂11時間生配信”を実施。2026年2月18日に両A面シングル「タイトル未定/好きすぎて滅!」をリリースすることを発表した。 【写真】金髪で微笑み…ふんわり雰囲気の吉田仁人 同作は、メジャーデビュー後8枚目にして初の ...
高市早苗首相は24日、南アフリカ・ヨハネスブルクでの20カ国・地域首脳会議(G20サミット)出席を終え、政府専用機で羽田空港に帰国した。台湾有事は存立危機事態に「なり得る」とした自身の国会答弁に猛反発する中国の李強首相と接触する機会はなかった。関係修復は見通せない。首相は26日に就任後初の党首討論を控えており、今後の対応について説明を求められそうだ。