ウェンディ・ゴールドバーグが聞きたかったのは、ごく単純なことだった。 ロサンゼルス在住の79歳、引退した弁護士の彼女は骨密度を上げるために、もっとタンパク質を摂取したいと思っていた。 かかりつけ医に教えてほしかったのは、どれくらい取れば十分なのかだ。
── 鈴木さんはユニバーサルミュージック在籍時、2008年に生まれたSpotifyへの楽曲配信をいち早く実現するなど、国際事業を手掛ける仕事をしていたそうですね。この15〜20年間で、日本人アーティストの世界展開はどう変わったと感じていますか?
アニメ配信で世界的な存在感を築いてきたクランチロールが、北米でマンガ配信事業「Crunchyroll Manga」をスタートさせました。