関西経済同友会の永井靖二代表幹事(大林組副社長)は28日、大阪市で開いた記者会見で、大阪・関西万博後の経済成長で期待する分野に観光産業や空飛ぶクルマを挙げた。 観光は人工島・夢洲(大阪市此花区)で2030年秋に開業予定のカジノを含む統合型リゾート施設 ...
就任から1カ月が経過した金子恭之国土交通相(衆院熊本4区)は28日、熊本日日新聞のインタビューに答え、熊本県が目指すJR豊肥線と熊本空港とを結ぶアクセス鉄道への国の支援について「事務方に検討を指示した」と述べた。地元でもある球磨川支流の川 ...
熊本市の大西一史市長は28日、市電の運賃決済手段で2026年度以降も全国交通系ICカード(全国IC)を継続すると表明した。機器更新の費用が高額になることから24年5月にいったん廃止の方針を示したが、当初の想定より更新費が減額できる見通しと ...
中小企業庁が28日公表した価格転嫁の状況に関する9月時点の調査結果によると、中小企業がコスト上昇分を価格に反映できた割合を表す「価格転嫁率」は53・5%だった。前回3月調査の52・4%から小幅に伸び、2021年9月の調査開始以来、最も高かった。ただ全 ...
熊本市の大西一史市長は28日、市電の運賃決済手段に関し、2026年度以降も現行の全国交通系IC(全国IC)を維持することを市議会で表明した。全国ICを巡っては、機器更新の費用が高額になることから24年5月にいったん廃止の方針を示していた。
経済産業省は政府補正予算案に、災害で被災した中小企業や小規模事業者による施設の修繕や建て替えへの支援を拡充する費用を盛り込んだ。8月の記録的大雨を受けて熊本県が要望していた。拡充される国の予算措置を基に、県は県内全域を対象に被災事業者への ...
証券口座に不正アクセスして乗っ取り、特定の銘柄を購入して株価をつり上げた後に売却したとして、警視庁などの合同捜査本部は28日、金融商品取引法違反(相場操縦)と不正アクセス禁止法違反の疑いで中国籍の男2人を逮捕した。相次いだ乗っ取りによる不正取引額は計 ...
経団連の筒井義信会長は28日、中国の呉江浩駐日大使の打診に応じ東京都内で面会した。高市首相の台湾有事に関する国会答弁を契機とした日中関係の急速な冷え込みを踏まえ、両国の経済、ビジネス交流を継続する重要性を訴えたとみられる。来年1月に予定する経済代表団 ...
【バンコク共同】タイ南部ソンクラー県ハジャイを中心に広範囲で発生した豪雨による洪水で、死者が100人を超えた。タイ警察が27日、地元当局の遺体収容状況を基に明らかにした。一部市街地で3メートル近くまで上昇した水位は下がり始めたが、建物の屋上や上層階で ...
熊本県内のほぼ全ての中学校で実施された共通テストの点数で、どこの高校が狙えそうか-。熊本県内で中学生を指導する学習塾「英進館」「早稲田スクール」「熊本ゼミナール」に、県内高校の〝合格ライン〟を予想してもらった。熊本日日新聞が、各塾の予想を ...
北海道警函館中央署は27日、母親の遺体を放置したとして、死体遺棄の疑いで、函館市、無職早川広容疑者(58)を逮捕した。署によると、親子は2人暮らし。遺体に目立った外傷はなく、死後数日が経過しているとみている。
佐賀県唐津市の小学生が風船で飛ばした、東日本大震災の被災地にゆかりのあるヒマワリの種が3月、熊本地震で大きな被害を受けた益城町に届いた。被災地をつないだ種は町民宅で増やされ、21日にあった飯野小の創立150年記念行事で再び風船で空に放たれ ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する