作例は、例によって架空のグルメガイドサイト「東京食べ歩きガイド」です。「洋食」「和食」といった料理のカテゴリごとにまとめているお店の一覧ページに、Contreformeのような処理を加えていきましょう。 使用するライブラリは、前回も使ったおなじみ ...
jQueryの機能を大きく分けると、 DOM操作、 アニメーション、 イベント処理、 Ajax、 その他のユーティリティ関数といった分類ができます。DOM操作は前回の記事で解説したような、 HTMLの要素を追加したり書き換えたりといった操作です。今回はその中の1つ ...
前回はjQueryのアニメーション機能について解説し、 以下のようなタブのUIをjQueryのアニメーションで切り替えるというお題を出しました。 jQueryアニメーションのお題 - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS 今回このお題をforkしてもらったコードを紹介しながら ...
※この記事は「Web制作の現場で使えるjQueryUIデザイン入門」の第11回です。過去の記事もご覧ください。 jQueryの特徴の1つは、Webサイトに動きを付ける「アニメーションエフェクト」を手軽に実装できることです。jQueryで実現できるのは、セレクターで指定し ...
GXにはあらかじめEasing Equationとよばれる視覚効果がおおく用意されている。Easingになにも指定しなかった場合は"Linear"が使用されるが、今回はGX.jsとGX.transitions.jsをロードした上でeasingに"Bounce"と指定して実行してみよう。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 ...
Riccardo Degni氏は10日(イタリア時間)、アニメーション効果に特化したJavaScriptフルフィーチャフレームワーク「GX」を公開した。GXはMIT Licenseのもとで公開されているオープンソースソフトウェア。未圧縮の状態で10kb前後と軽量でありながら、クロスブラウザ ...
jQueryは多くの注目を集めているJavaScriptライブラリの1つだ。たくさんのサイトで利用され、プラグインの種類が豊富なのも魅力。本項ではそんなjQueryの基本的な使い方を紹介する。 まずはjQueryを サイトから入手しよう jQueryを利用すると、記述を大幅に簡素 ...
In its latest outreach to the open source development community, Microsoft plans to incorporate the jQuery JavaScript library into its Visual Studio and ASP.NET, the company said late last month. The ...
翔泳社では、「独習」「徹底入門」「スラスラわかる」「絵で見てわかる」「一年生」などの人気シリーズをはじめ、言語や開発手法、最新技術を解説した書籍を多数手がけています。プロジェクトマネジメントやチームビルティングといった管理職向けの ...
JavaScriptライブラリ「jQuery」の公式ブログは、現地時間8月28日に最新版「3.7.1」をリリースしたことを発表した。 「jQuery」(公式Webサイト) 「jQuery」は、WebブラウザでのインタラクティブなUI表現をよりコンパクトに記述するためのJavaScriptライブラリ。最新版は ...