大幅なパフォーマンスアップを遂げたNVIDIA GeForce RTX 40シリーズ。素の性能向上自体も大きいが、DLSSによるフレームレートの向上はとくに大きく、効果的だ。なかでも、RTX 40シリーズのみで利用できる「DLSS 3」は、対応タイトルで圧倒的な効果を見せる。
では、ここからは実ゲームにおける検証を再開するとしよう。検証方法はゲーム内ベンチマーク機能の有無に関係なくすべて「FrameView」を用い、ディスプレーに表示されたフレームレートを計測した。また、ビデオカードは例外なくNVIDIAの電力測定デバイス ...
2022 年 9 月 20 日、カリフォルニア州サンタクララ — GTC— NVIDIA は本日、ゲーマーとクリエイターに革新的なパフォーマンスを提供し、前世代の最大 4 倍のパフォーマンスを備えた、新しいフラッグシップ RTX 4090 GPU を筆頭とする GeForce RTX® 40 シリーズ GPU を ...
NVIDIAの新世代GPU「GeForce RTX 5070 Ti」の発売が2月20日に予定されている。国内販売想定価格が14万8,800円からと発表されているBlackwell世代の準ハイエンドGPUで、先に発売された上位GPU同様に高い注目を集めている。 今回、同GPUを搭載するPalit Microsystems製のビデオ ...
ウィー!どうも芹澤正芳です。2025年5月15日、DOOMシリーズの最新作「DOOM: The Dark Ages」の発売がスタートした。デーモンと繰り広げられるスピーディーな戦闘はそのままに、新兵器のシールドソー(盾)やパンチでぶっ飛ばすなど、銃以外の爽快感もたまらない ...
「GeForce RTX 4070」は、今年1月に登場したRTX 4070 Tiの下位モデルにあたるGPUである。SM(Streaming MultiProcessor)を大胆に60基→46基に減らす一方で、VRAM周りはGDDR6Xで12GB、192bit幅という仕様を継承している。RTX 4070搭載カードの初値は安いものでギリギリ9万円台 ...
NVIDIAは1月6日(米国太平洋時間)、コンシューマー向け新型GPU「GeForce RTX 50シリーズ」「GeForce RTX 50 Laptop GPUシリーズ」を発表した。GeForce RTX 50シリーズを搭載するグラフィックスカードは1月末から2月にかけて、「GeForce RTX 50 Laptopシリーズを搭載するノートPC ...
ギガバイト、GeForce RTX 50シリーズ・グラフィックカードを発売開始:最高のパフォーマンスを実現する最適な冷却システム 2025.02.21 09:49 ...