こんにちは!松井真也です。本日はPower Appsの第20回目の記事です。 作業前のギャラリーコントロールです。 作業後のギャラリーコントロールです。 よし、いってみよ~😄 1.キャンセルボタンの設置 では、キャンセルボタンを設置します。 いきなりです ...
テクバンは、Webセミナー「アプリ開発未経験でも安心!Power Apps、Power Automateを使ったアプリ作成解説セミナー!」を3月17日に開催する。 コロナ禍におけるテレワーク環境、働き方改革における業務効率化に向けて、Microsoft 365を中心としたIT活用による ...
こんにちは!Power Appsを勉強中のゆめです。 最近、アプリの見た目を少しずつ整えているんですが、 ボタンを押したときの色って、意外と大事だなぁと感じてます。 💡 HoverFillって知ってる? Power Apps のボタンには「HoverFill」というプロパティがあります。