「LibreOffice 7.1」で導入された「Skia」バックエンドを利用した描画の速度も向上しているという。 具体的な「LibreOffice 7.2」の改善点は以下の通り。 メニューコマンドの検索(「Shift」+[Esc]キー) ノートブックバーのスタイルピッカーがスクロール可能に ...
The Document Foundationは7月17日(中央ヨーロッパ時間)、「LibreOffice 25.2.5 Community」を公開した。60件以上もの問題が解決され、パフォーマンスや信頼性、相互運用性が向上している。 「LibreOffice 25.2」シリーズは2025年2月に初めてリリースされ、「ODF 1.4」対応を ...
新年あけましておめでとうございます。 今回はオープンソースのオフィススイートであるLibreOfficeにしぼって昨年あった象徴的な出来事を、 特に新機能に関することを中心にいくつか紹介します。LibreOfficeの魅力はなんといってもその巨大なコミュニティで ...
Ubuntuには、Officeアプリケーションとして「LibreOffice」(リブレ・オフィス)が搭載されている。 無料で多機能、しかもクロスプラットフォームという特徴を持っている。ということで今回は、LibreOfficeを紹介する。 「LibreOffice前史」ーOpenOffice LibreOfficeは ...
Document Foundationは8月8日(ドイツ時間)、「The Document Foundation announces LibreOffice 6.1, a major release which shows the power of a large and diverse community of contributors - The Document Foundation ...
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)が提供している、オープンソースのオフィスソフト「LibreOffice」に関連した研修コースが、LibreOfficeの新バージョン4に対応しました。 近年、コスト削減やベンダー ...
The Document Foundationは8月5日(米国時間)、オープンソースのオフィススイートであるLibreOfficeの最新版「LibreOffice 7.0」をリリースした。LibreOffice 7.0は2020年1月にリリースされたバージョン6.4に続くメジャーリリースで、オープンな文書フォーマットであるODF ...
オープンソースのオフィスソフトであるLibreOfficeの日本語コミュニティは、 LibreOfficeを支援する非営利団体The Document Foundationの全面的な協力の下、 2019年5月25日 (土) と26日 (日) の日程で、 「LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo」 を開催しました。会場は ...
オープンソースオフィススイートの「LibreOffice」を管理しているThe Document Foundationは10月14日に行われたLibreOffice Conferenceにおいて、オンライン版LibreOfficeの「LibreOffice Online」および、LibreOfficeのAndroid OSとiOSへの移植作業が進行中であることを明らかにした。
オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」を運営しているThe Document Foundationは12日、LibreOfficeで利用するためのエクステンションとテンプレートを安心して検索・ダウンロードできるフリーの“マーケットプレイス”とも言えるリポジトリのベータ公開 ...
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、 略記:アシスト)はオープンソースのオフィスソフト「LibreOffice」を企業 や団体で利用する際の運用課題を解決する「運用ヘルプデスク・サービス」を 開始します。 近年、コスト ...
LibreOffice, the open-source alternative to Microsoft Office, is seeing a serious uptick in downloads (as first reported by Computerworld ) with February's release of version 25.2. According to the ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する