レゴ エデュケーション正規代理店、株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英)は、小中学生向けのロボットプログラミング家庭学習教材「レゴ® WeDo 2.0 for home by アフレル」と「レゴ®マインドストーム® EV3 for home by アフレル」を対象と ...
レゴ エデュケーション正規代理店、株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英)は、家庭学習向けレゴ ...
レゴ エデュケーション正規代理店のアフレルは、小中学生向けレゴロボットプログラミングの家庭学習教材を使った「チャレンジミッション投稿応援キャンペーン」を2020年8月16日まで実施中。家庭で過ごす時間が増えるこの夏、挑戦する子どもたちを応援 ...
アフレルは、家庭学習向け教材「ロボット・プログラミング 春の応援キャンペーン」をスタートした。キャンペーン実施期間は4月10日注文分まで。同キャンペーンは、「教育版レゴ マインドストーム EV3 for home」と「レゴ WeDo2.0 for home」の購入者を対象とし ...
年少~中学3年生対象、冬休みにロボット&プログラミングを体験しませんか?
神奈川工科大学(神奈川県厚木市)は、10月21日(土)に「ロボットプログラム スペシャル講座」を開催する。これは、かながわ教育月間(10月7日~11月5日)にあわせたもので、レゴ社製のレゴ(R)マインドストームを使用し、小学校1~3年生、小学校4年生~高校生、指導者教員のそれぞれを対象としたプログラミング講座を実施する。 神奈川工科大学ではこれまでも、地域における理科好きの幼児や児童およびその保護 ...
レゴジャパンは、プログラミングによって動くレゴを作れる「レゴ ブースト クリエイティブ・ボックス」(レゴ ブースト)の予約受け付けを開始した。1月26日からトイザらスで予約を開始し、2月1日に発売する。また、全国の家電量販店やレゴブランドストア ...
これがホントの“ブロック”・コーディング。 ブロックを組み立てて遊ぶレゴから、中学生のSTEAM教育向けに「SPIKE Prime」シリーズがリリースされます。STEAMとは従来のSTEM(科学・技術・工学・数学)に芸術を加えた頭文字を取ったもので、要は理系の子供 ...
レゴジャパンは1月25日、『レゴ』ブロックのビルディングとプログラミングを組み合わせて遊べる『レゴ ブースト クリエイティブ・ボックス』の発表会を開催しました。 『レゴ ブースト クリエイティブ・ボックス』は、チルトセンサー、カラーセンサー ...
インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、2025年3月7日に、近代科学社Digitalレーベル(※)より、『実践ロボットプログラミング 第3版LEGO Education SPIKEで目指せロボコン!』(著者:藤井 隆司、板井 陽俊、藤吉 弘 ...