国際交流基金とローラシアン協会は、アメリカで日本文化を伝える日米草の根交流コーディネーター派遣(JOI)プログラムの参加者を募集している。派遣期間は2026年8月から2028年7月の2年間。応募締切2026年1月6日。
【ロンドン共同】サッカーの元イングランド代表主将デービッド・ベッカムさん(50)が4日、ロンドン近郊のウィンザー城で、チャールズ英国王からナイトの爵位を授与された。
翌年には出展社が倍増、19年には出展社が約60社に拡大し、海外から200人を超える出版関係者が来場する国際商談会へと成長。コロナ禍により3年間開催を見送ったのち、23年からはJPICが事務局に加わり、出版業界の読書推進キャンペーン「BOOK MEET ...
東京国際映画祭で行われた、文化・芸術の世界で活躍する女性に光を当てるトークセッション「ウーマン・イン・モーション」に登壇した是枝裕和監督、高畑充希さん、デブラ・ゼインさん、中島健人さん、福間美由紀さん 【時事通信フォト】 ...
認定NPO法人アジアキリスト教教育基金(ACEF)は、すべての子どもたちが教育を受け、尊厳を大切にしながら共に生きる平和な社会を築いていくことを願い、1990年よりバングラデシュでの教育支援活動を続けてまいりました。そして、これまで現地のパートナー団体であるBDP(Basic Development ...
[認定NPO法人テラ・ルネッサンス]10月31日・設立記念日の節目に、新タグラインを発表。世界で自立支援に取り組んできた24年間の歩みを止めないために、テラ・ルネッサンスは「平和をつくる」主体なることを表明します。国連経済社会協議会の特殊諮問資格NGO(特定の活動分野に特別な能力を有するNGO)、認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市、以下テラ・ルネッサンス)は、 ...
日本相撲協会は1日、元小結遠藤(35)=本名遠藤聖大、石川県出身、追手風部屋=の現役引退を発表した。今後は年寄「北陣」として後進の指導に当たる=2024年11月撮影、福岡国際センター【時事通信社】 登録有形文化財の旅館「鳳明館本館」でお酒イベント 12店が出店 文京・本郷の老舗旅館「鳳明館・本館」(文京区本郷5)で11月9日、日本酒をテーマとした地域交流イベント「文京◯◯横丁(ぶんきょうまるまるよ ...
函館市は1日、多様性を認め合う社会の実現を目指すことをテーマにした啓発イベント「はこだてインクルージョン交流会」を市青年センターで開いた。インクルージョン未来推進機構の島信一朗代表や、元パラリンピック陸上アスリート日本代表の辻沙絵さん、大泉潤市長のト ...
小児がんと向き合う子どもたちの声を集め、ピコ太郎が新曲を制作。チャリティープロジェクト「LIVE EMPOWER CHILDREN」11月1日から募集開始。 「ラフソングプロジェクト」キービジュアル エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社(本社:東京都港区、代表:保屋松靖人、以下 AHE)は、支援先である小児がん基金・一般社団法人Empower Children(本社:東京都港区、代表理事:保 ...
第38回東京国際映画祭が開催されている本日11月2日、映画監督の是枝裕和とクロエ・ジャオが東京・LEXUS MEETS…で対談。このイベントは、映画人が国や世代を超えて語り合う場「国際交流基金×東京国際映画祭 co-present ...
都内で開催中の東京国際映画祭で2日、20年のコロナ禍以降、映画業界の問題、課題を共有し、映画祭での交流を通じた新たな連携によって、顔の見える議論につなげること… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
中日の松葉貴大投手(35)は4日、今季取得した海外フリーエージェント(FA)権の行使を表明し、球団に申請書類を提出した。国内の他球団から話を聞く考えで、中日が認める宣言残留も検討する=ナゴヤ球場【時事通信社】 ...