タレントの若槻千夏が娘の中学入学に際し、式典に出席した服装を12日までにインスタグラムで公開した。真っ白の上下で「可愛いママ」の声が届いた。 若槻は「本日娘の中学校の入学式でした」と報告。「卒業式も入学式も火曜w 来週はラヴィット!
きょうは、東海市立上野中学校の令和6年度入学式が行われました。 今年度から、本市の中学校6校では、制服にブレザーを導入しました。従来の詰襟学生服やセーラー服を選択しても良いことになっていますが、きょう私が見た限りでは新入生全員が ...
鹿児島初の夜間中学「県立いろは中学校」の入学式と開校記念式典が18日、同校が入る鹿児島市の開陽高校で開かれた。10〜80代の1期生が肩を並べ、校歌を合唱。家族や教職員らが見守る中、学び直しへの決意を新たにした。 式典では、月や星で ...
県立夜間中学校「しらさぎ中学校」(徳島市)の入学式が9日夜、同じ敷地にある徳島中央高校の体育館であった。スリランカ、ブラジル、中国の外国籍6人を含む10代~70代の5期生8人が… 徳島新聞社 ...
麻布中学校・麻布高等学校(東京都港区)で4月8日、中学の入学式が行われました。ユニホーム姿の運動部員などよる部活動紹介のパフォーマンスや、管弦楽部による演奏に合わせて校歌の斉唱などが行われました歓迎ムードの中、新入生たちは新たな ...
大分市の岩田学園で5日入学式が行われ、中学・高校の新入生100人が新たな学校生活をスタートさせました。 大分市の岩田学園には中学校に74人、高校のAPU・立命館大学進学コースに26人のあわせて100人がこの春、入学しました。 式では安藤英俊校長が入学を ...
タレントの若槻千夏(40)が8日、インスタグラムを更新。娘の中学の入学式に出席したと報告し、真っ白な”入学式コーデ”を公開した。 若槻は「本日 娘の中学校の入学式でした 卒業式も入学式も火曜w 来週はラヴィット! もちろん行きます~‼ ...
義務教育を十分に受けられなかった人や外国籍の人が学ぶ公立の夜間中学校が福岡県大牟田市に開校した。先月27日に開校式と入学式があり、15歳~80歳代の12人が入学した。 開校したのは、市立宅峰中学校ほしぞら分校。同市右京町の宅峰中で開かれた入学 ...
中学校の教育を十分に受けられなかった人たちが通う「中学夜間学級」の最後の入学式が8日夕、名古屋市中区の愛知県教育会館であった。来年度から、公立の夜間中学が県内で順次開校するため、この夜間学級も2年後に役目を終える。外国にルーツを持つ19 ...
長崎市内で3人の娘を育てる女性は今月8日、大忙しだった。今春、長崎県立高と市立中にそれぞれ進学した次女と三女の入学式が同じ日に重なったのだ。「3学年差きょうだいの家庭は毎年こうなのでしょうか」と、長崎新聞の情報窓口「ナガサキポスト ...
様々な事情で中学を卒業していない人らが学ぶ宮崎県内初の公立夜間中学「宮崎市立ひなた中学校」が22日、宮崎市旭1の市教育情報研修センター内に開校し、10~70歳代の男女17人が入学、編入した。渡会洋一校長は「多様性を尊重し、安心して ...