23日午前11時55分ごろ、北海道函館市の交差点で、市電同士が接触する事故があった。市によると、路面電車には乗客乗員計23人が乗車しており、函館西署によるとうち2人が軽傷を負った。
妻で元バレーボール女子日本代表主将の古賀紗理那さんも現役時代に指導を受けた里大輔氏、元女子プロゴルフ世界ランキング1位の宮里藍さんを指導していた山本邦子氏の両トレーナーに師事。チーム練習と並行し、今夏は「気づいたら1カ月半、休みなしでずっと動いていた ...
高市早苗首相は23日午後、北朝鮮による拉致被害者家族と官邸で面会した。就任後初めて。拉致問題解決に向け「何としても突破口を開く」と述べ、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記との首脳会談に意欲を示した。拉致被害者横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で家族会 ...
日本維新の会の中司宏、国民民主党の榛葉賀津也両幹事長は23日、国会内で会談し、ガソリン税の暫定税率廃止や、所得税が生じる「年収の壁」引き上げで協力する方針を確認した。昨年12月の自民、公明、国民の3党合意を踏まえる。
静岡県警は22日、同居する長女(5)の遺体を自宅の冷凍庫に遺棄したとして死体遺棄の疑いで無職川口陽子容疑者(37)=同県掛川市大坂=を逮捕した。認否を明らかにしていない。県警は長女の死亡の経緯も知っているとみて川口容疑者から事情を聴いている。
聴覚障害のある選手たちの4年に1度の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」(東京新聞など協賛)が11月15~26日、国内で初めて東京都内を中心に開かれる。世界のトップアスリートが集う大会に、聴覚・視覚障害者のための国内唯一の国立大、筑波技術大からは6 ...
住宅解体工事で出たがれきなどのごみ約424キロをその場に不法投棄したとして、警視庁生活環境課は23日までに、廃棄物処理法違反の疑いで、廃棄物処理会社「商人」(さいたま市)元代表取締役でトルコ国籍のアキン・ムスタファ容疑者(26)=同市岩槻区=ら2人を ...
ロシア軍がNEC製の海底通信ケーブルを軍事転用した疑いがあることが23日、分かった。キプロスの民間企業を通じて調達した製品を、核ミサイル搭載の原子力潜水艦を守るため、敵国艦船を探る北極圏バレンツ海の海中監視網「ハーモニー」の構築に使ったもようだ。海底 ...
自民党旧茂木派に所属した参院議員らでつくる「参院平成研究会」は23日、国会内で幹部会合を開き、グループを解散する方針を決めた。関係者が明らかにした。出席者の一人は「今後は派閥の枠組みにとらわれず、参院全体の結束を図りたい」と語った。
この賞の生理学・医学分野で、食欲を高めるホルモン「グレリン」を発見した日本人2人が受賞しました。ノーベル賞級との評価を受けた研究成果は、がんに伴う食欲不振や筋肉量減少などの代謝異常の治療にすでに応用されています。(増井のぞみ) ...
公明党の斉藤鉄夫代表は23日の党会合で、自民党と日本維新の会が連立政権合意書に憲法9条改正に関する条文起草協議会設置を明記したことへ懸念を示した。「国の在り方を大きく変える方向性で、深く危惧する。国会論戦を通じて私たちの考えをしっかり提示していきたい ...
与野党は23日の衆院議院運営委員会理事会で、高市早苗首相による初の所信表明演説を24日午後2時から衆院本会議で行う日程を決めた。11月4、5両日の各党代表質問でも合意した。参院では自民、立憲民主両党が24日の所信表明で合意しており、23日午後に正式決 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results