ニュース

2017年2月7日~2月8日にドイツ ミュンヘンで開催されるWT2017(Wearable Technologies Conference 2017)にて、UnlimitedHandがファイナリストに選出されました。今回、ヨーロッパで初めてUnlimitedHandが展示されます。同時に、Arduino AtHeartやAmazon LaunchPadにも参加し、海外のユーザへ ...
アフリカをはじめとする新興国を中心にスマートデバイスを展開するTECNO Mobile(以下、TECNO)はMWC24 Barcelonaで新製品やコンセプトモデルを展示した。なお新製品の発売時期や価格は未定、スペックもまだ一部のみ公開となっている。 ASUS「ROG Ally」やレノボ ...
カラー液晶を搭載したArduinoベースの携帯ゲーム機「Gamebuino META」が秋月電子通商で販売中だ。ゲーム中に発光するLEDも装備されている。店頭価格は税込12,800円。 2017年2月に登場したモノクロ液晶搭載の「Gamebuino」に続く製品 Gamebuino METAは、1.8インチのカラー ...
読者の皆様、PCゲームで使うコントローラー(ゲームパッド)は何をお使いですか? 私が愛用しているのは、HORIがプレイ ...
「Xbox 360 Wireless Controller for Windows」は、Xbox 360とWindows PCの両方で利用できるワイヤレスゲームコントローラー。2005年12月にリリースされた有線バージョン「Xbox 360 Controller for Windows」の色違いの無線バージョンという位置づけになる。製品構成は、無線タイプ ...
マイクロソフト(株)は5日、Windows XPとXbox 360に対応したゲームコントローラー『Microsoft Xbox 360 Controller for Windows(マイクロソフト Xbox 360 コントローラ フォー ウィンドウズ)』を22日に発売すると発表した。価格は3700円(税別)。 『Microsoft Xbox 360 Controller for Windows ...