関ヶ原石材とアーティスト長谷川依与とのコラボレーションによる展示「Strata」が、同社東京ショールームにて12月26日(金)まで開催。自然が形成してきた石材の層やテクスチャーに焦点を当て、アートとデザインの可能性を提案する。長谷川依与はインテリア… ...
長野県諏訪市に店舗を構える ReBuilding Center JAPAN が、新たなプロダクトブランド「notonly」を始動。これを記念したローンチイベントが、東京・世田谷の MA STORE で11月30日 (日)まで開催中だ。
大阪を拠点とし、オランダ・Design Academy Eindhoven卒というキャリアをもつプロダクトデザイナー、吉行良平の個展「SET STACK JOINT」が11月14日から29日まで東京・渋谷のギャラリー「(PLACE) by ...
「Ultrasuede® 25-26 Automotive Collection」展示会場内観。Photos by Wataru Sato素材メーカーの東レは、同社を代表するブランド「Ultrasuede®(ウルトラスエード)」の車両向けコレクション ...
2024年に101歳で逝去した柚木は、型染の世界に新風を吹き込んだ染色家として知られる。柳 宗悦らによる民藝運動に共鳴し、芹沢銈介のもとで修業を重ねながら、自由でユーモラスな造形と鮮やかな色彩を融合させた作品を生み出してきた。
東京・六本木の 21_21 DESIGN SIGHT ...
「Nougat(ヌガー)」(施工例) Photo by Jun Yasui1885年創業の老舗タイルメーカーのダントー(淡陶社)が展開するブランド「Alternative Artefacts ...
ソニーのグループ4社が共同で運営する写真・映像アワード「 THE NEW CREATORS 」の第2回が11月18日より作品募集を開始した。本アワードは新たな才能の発掘と創作活動の支援を目的に2024年に設立され、初回は多様な表現が集まり反響を呼んだ ...
NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」制作メンバーとして知られる佐藤雅彦研究室による数学問題集の第2弾、『新・解きたくなる数学』が、11月18日(月)に 岩波書店 ...
スイス・バーゼル近郊の ヴィトラキャンパス (Vitra Campus)に、プリツカー賞を受賞したインドの建築家バルクリシュナ・ドーシ (Balkrishna Doshi)による「ドーシ・リトリート (Doshi ...