2022年に完成した八代市庁舎建設を巡り、当時の市の対応に疑念がくすぶっている。本体工事の落札業者から「利益が出ない」と対応を求められ、市が具体策を検討していたことが熊本日日新聞の入手資料などで明らかになった。市職員が内部の「不正」を訴え ...
佐川急便は26日、全国で荷物の配送に遅れが出ていると発表した。米国発祥の大型セール「ブラックフライデー」で盛り上がりを見せているインターネット通販や、お歳暮などの年末商戦で取扱量が増えていることが原因だという。
県災害警戒本部がまとめた午後3時現在の被害状況によると、産山村の県道南小国波野線は落石で全面通行止めが続き、解除の時期は未定。菊池市と阿蘇市を結ぶ県道阿蘇公園菊池線でも亀裂が確認され、一時全面通行止めとなったが、26日夕に解除された。けが人は1人で、 ...
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州議会は26日の本会議で、16歳未満の子どもを対象に、保護者の許可なく交流サイト(SNS)を利用しないよう制限を求める決議を可決した。13歳未満はSNSの利用を禁止すべきだとした。決議に法的拘束力はないが、EU行 ...
【上海共同】中国上海市で26日、サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)1次リーグが行われ、神戸と上海申花が対戦した。高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り日中関係が緊張する中、スタジアム周辺には警察官や警備員が多数配置され ...
防衛省が陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市東区)への配備を計画する国産長射程ミサイルについて、立憲民主党熊本県連は26日、ミサイルの保有は認めるが、健軍駐屯地への配備には反対する方針を確認した。  立民の野田佳彦代表は15日、熊本日日新聞の取 ...
公用車のテレビ受信機能付きカーナビなどのNHK受信料未払いが全国の自治体で相次いでいる問題を受け、岐阜県の江崎禎英知事は26日、東京都千代田区でNHKの責任者との面談に臨んだ。面談後、取材に応じた江崎氏は「受信規約の分かりづらさの解消を求めたい」と述 ...
JR東日本は26日、奥羽線の福島―新庄間で、新型車両「E723系5000代」を2026年秋ごろから順次投入すると発表した。車いすやベビーカー利用の乗客用のフリースペースを各号車に設け、各車両には防犯カメラや非常通話装置などワンマン運転に対応した機器を ...
【オリンピア(ギリシャ)共同】来年2月6日に開幕するミラノ・コルティナ冬季五輪の聖火の採火式が26日、古代五輪発祥の地、ギリシャ西部のオリンピアで開催された。伝統的にオリンピア遺跡で式典を行っているが、悪天候の影響により、近くの考古学博物館内で行う異 ...
住宅の給湯器に不具合があるなどとうそを言う「点検商法」で、不要な契約を結ばせて工事代金をだまし取ったなどとして、千葉県警は26日までに、特定商取引法違反や詐欺の疑いで、千葉市の会社役員の20代男ら5人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
京都に年の瀬を告げる恒例の歌舞伎公演「吉例顔見世興行」を控え、京都市東山区の劇場「南座」で26日、出演俳優の名前を墨書した看板を掲げる「まねき上げ」が行われた。
フィリピンを拠点に「ルフィ」を名乗り広域強盗を指示したとされる特殊詐欺グループの幹部で、強盗致傷ほう助罪などに問われた小島智信被告(47)の控訴審初公判が26日、東京高裁(辻川靖夫裁判長)で開かれた。弁護側は懲役20年とした7月の一審東京地裁判決が重 ...