以前も書きましたが、ネットには、VBAの教科書的な記事もあります。 簡単なコーディングができるようになり、いざ業務効率化のためにVBAを使おうとしてもどのようにコーディングしていいのか分かりません。 今まで、自宅のビニールプールで遊んでいた ...
今回は書籍の紹介です。Excelマクロによる自動化の本です。 「ChatGPTで身につけるExcel VBA」(高橋宣成さん) Excel VBAの業界では大物著者である高橋さんから、満を持して、ChatGPTを活用したVBAプログラミングのガイドブックが登場です。 ・本書のコンセプト ...
みなさん、こんにちは!はじめまして、の人もいっぱいいますよね? ボクの名前は翠田あい(みどりた・あい)、4月19日に発売されてからアチコチで話題の本『Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術』に、Excel VBAのマスコットキャラクター ...
VBAはOffice製品で使うことができるプログラミング言語であり、マクロはパソコンでの作業を自動化するための機能のことである。VBAとマクロは異なるものである。 VBAとマクロの違いがよく分からないという方もいるのではないだろうか。VBAとマクロはできる ...
本連載では、Excel VBA (Visual Basic for Applications)を使ってできることを、トピックごとに紹介していきます。特に最近注目されている様々なWebサービスについて、Web API (Application Programming Interface)を経由して、Excelから利用する方法を多く取り上げる予定です。
Visual Basic for Applications, or VBA, is a Microsoft programming language that allows users to create scripts to execute certain actions, automate repetitive functions, and create custom forms and ...
Microsoftが開発する表計算ソフトウェアのExcelは、Visual Basic for Applications(VBA)という付属のマクロ言語を活用することで、戦略シミュレーションゲームやドラムマシンを再現することが可能です。しかし、そんなVBAを一切使わずに、関数と機能のみで名作RPG ...