イギリス発の電子楽器ブランド「Stylophone(スタイロフォン)」の総代理店であるGLOBAL SPADE株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:山田 真弓)は、スタイロフォンの新製品「スタイロフォン テルミン」の国内正規品の取り扱いを開始したことをお知らせ ...
9月19日(月・祝)渋谷WOMBにて開催される電子楽器”テルミン”による音楽フェス<全日本テルミンフェス>。昨年に引き続き名誉会長にラーメンズの片桐仁が就任し「ニッポンはテルミン大国なのだ!」を合言葉に開催。本イベントは「テルミンを知らない ...
当日は、名誉会長に就任した ラーメンズ ・ 片桐 仁 による開会宣言と記念演奏が行なわれ、日本のテルミン演奏における第一人者であり『大人の科学 テルミンミニ』の教則本でも知られる 竹内正実 が、テルミンによる6重奏を披露することも決定。
な、な、なんじゃこりゃああ!? 「Stylophone(スタイロフォン)」は、ペンで鍵盤をタッチして演奏するおもちゃのようなシンセ。一方の「Theremin(テルミン)」は、世界初の電子楽器とも言われる実験的なシンセ。 強烈な個性を持つ2つのシンセが、よもや ...
電子楽器“テルミン”に焦点を当てた音楽フェスティヴァル〈全日本テルミンフェス〉が9月3日(日)に東京・渋谷のイベントハウス「東京カルチャーカルチャー」で開催。3回目を迎える今年は“テルミン奏者によるテルミンの為の音楽フェス”と銘打ち ...
HMVジャパン(株)は、映画『テルミン』の公開を記念し7月20日よりHMV渋谷にて“テルミンプロモーション”を展開しているが、その一環として10日、世界的なテルミン演奏者である竹内正実氏によるテルミンミニコンサートを開催した。スペシャルゲストは、数 ...
テルミンは 今から約80年以上前にロシアの科学者テルミン博士が発明した電子楽器で、“触れずに音を奏でる”のが特徴。 その秘密は電波を発する2本アンテナで、ここに手を近づけたり遠ざけたりすることによって音をコントロールする。
Moog Musicから、最も売れているテルミンをアップデートした「Etherwave Theremin」が発売された。 触れずに音を操るリードも鍵盤も弦もないテルミンは、楽器のイメージを大きく覆した。楽器に近づいた時の身体の動きだけで演奏することから、まるで天空から ...