2019年11月13日(水)〜15日(金)の3日間、千葉の幕張メッセで開催された「Inter BEE 2019」(International Broadcast Equipment Exhibition 2019 = 2019年 国際放送機器展)。音と映像と通信のプロフェッショナル向け展示会だが、会場にはアマチュアにおすすめの写真機材も ...
カメラの祭典として知られる「CP+2019」が、2月28~3月3日の4日間、パシフィコ横浜にて開催された。カメラやレンズ、写真関連機器を扱うメーカー、ブランドが一堂に会する中、クリエイター向けPC「DAIV」を擁するマウスコンピューターも出展。RAW現像用 ...
株式会社ニコンは、2019 年11月13日(水)~15 日(金)の 3 日間、幕張メッセで開催される「2019 年国際放送機器展(Inter BEE 2019)」に、株式会社ニコンシステムと共同のブースにて出展する。 ニコンからは、ミラーレスカメラ初となる、RAW 動画出力機能の ...
(11月16日、最後の項目を追記しました) Nikon Z 6とNINJA V ATOMOSブースは例年、各社のカメラと同社のモニター兼レコーダーを組み合わせて見せているが、今年、そのセンターにあったのはNikon Z 6とNINJA Vだった。これまでSDI入力タイプのSHOGUNとの組み合わせで ...
プロ写真家の諏訪氏がPhotoshopのテクニックを紹介 写真家の諏訪光二氏によるハンズオンセミナー「Photoshopを用いた高画質/高品質RAW現像テクニック」では、実際に諏訪氏が行っている現像の初期設定や基本的な作業の流れが紹介された。 同氏は、Photoshop CC ...
2月28日から3月3日まで開催されたカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+2019」に、今年もマウスコンピューターが出展。会場では3月に発売される最新モデルを展示し、カメラRAWの現像・編集用マシンとして多くの来場者の注目を集めていた。
新旧楽しめるフリーマーケットに変身 東京各地のビンテージショップが、一堂に会する「RAW TOKYO」が2019年12月21日(土)〜22日(日)、COMMUNEに帰ってくる!ビンテージショップだけではなく唯一無二の感性を持ったブラン ...
すべての画像を見る(39枚)G-Star RAW -Men's- 2019 Spring Summer ...