三洋電機(株)は、6マイクシステムを搭載したモデルなど、リニアPCMレコーダー“ザクティ サウンドレコーダー”の新モデル3機種を発表。2月下旬より発売する。 同社リニアPCMレコーダーのフラグシップモデル。XY型指向性マイクと新開発の最高40,000Hz集音 ...
ソニーは、リニアPCMレコーダの新モデルとして、DSD録音にも対応した「PCM-D100」を11月21日に発売する。価格はオープン ...
今回は、デジタルオーディオプレーヤーで使用する、音楽ファイルのフォーマットを聴き比べる方法についての話です(聴き比べた結果についての話ではないのです)。 皆さんは、普段、デジタルオーディオプレーヤーで、どのようなフォーマットの音楽 ...
ソニーは9月17日、2.8224MHz/1bitのDSDと192KHz/24bitのリニアPCM録音ができるハイレゾ対応のポータブルレコーダー「PCM-D100」を発表 ...
ファイル・ウェブでは今月から、4名のオーディオ評論家による連載記事を毎週、週替わりで掲載している。今回スタートするのは、岩井喬氏がハイエンドからポータブル、自作、ヘッドホンにいたるまで、縦横無尽にオーディオの楽しみ方をレポートして ...
ティアックは、小型のオーディオシステム「Reference 501」シリーズ3製品を11月上旬に発売する。価格は、DSDにも対応するUSB ...
レーベルゲートは、ダウンロード型の音楽配信サービス「mora」で提供している、iOS向けのプレーヤーアプリ「moraプレイヤー」をバージョンアップし、新たにDSD音源の再生に対応した。アプリは無料で利用できる。またこれを記念して、期間限定でDSD音源の ...