Q:EPUB版の電子書籍はどのようにして読めばいいのでしょうか? A:EPUBは, EPUBリーダーと呼ばれる専用のソフトウェアを使用して読むことができます。以下を参考に, 閲覧する環境に応じたソフトウェアを入手してご覧ください。 パソコンで読む パソコン ...
オープンエンド、WordからePubファイルを生成するフリーソフトを公開 株式会社オープンエンドは、WordのファイルからePub ...
オープンソースの電子書籍リーダーソフト「Librum」は、PDFや電子書籍ファイルであるEPUB・MOBIのデータを読み込んで本棚として共有できるほか、7万冊以上の無料書籍を自由にダウンロードして複数端末で読書進度も合わせて共有できます。 Librumの公式ページ ...
電子書籍ファイルとして使われることが多いEPUBをブラウザ上やウェブアプリで読むことができるEPUBリーダーの「Flow」は、文章のハイライトやメモ書きができたり細かい読書進度を確認できたりする他、オンラインストレージサービスのDropboxと同期すること ...
ファイル選択フォームで選ばれたEPUBデータをHTML5のFile APIを使って読み込みます。File APIについては以下の記事を参照して ...
米IDPF(International Digital Publishing Forum)は2月13日(現地時間)、EPUB 3ビューワのリファレンス実装を開発するオープンソースプロジェクト「Readium」を公開した。 同オープンソースプロジェクトは、IDPFが策定した電子書籍フォーマットであるEPUB 3の普及促進を ...
さて、肝心のEPUB書き出し機能だが、さほど難しい話ではない。EPUBに変換したい文書を開いた状態で、メニューバーから[ファイル] - [書き出す...]を選択し、「ePub」タブにタイトルや作成者などの情報を入力すればOK。[次へ...]ボタンをクリックし ...
EPUB作成サービス「でんでんコンバーター」で作成したEPUBファイルから、POD(プリントオンデマンド)出版用のPDFファイルを作成できるサービス「でんでん2POD出版(β)」を、株式会社インプレスR&Dが20日に提供開始した。誰でも参加できるベータテストとし ...
ヤフーは11月2日、電子書籍ストア「Yahoo!ブックストア」をオープンしたと発表した。従来の「Yahoo!コミック」をリニューアルし、電子書籍の標準規格・EPUB形式を採用してダウンロード型販売に力を入れる。 まずコミックを中心に3万冊以上をそろえ、PC ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する