ニュース
自民党の臨時の総裁選挙をめぐり石破内閣の閣僚では初めて、鈴木法務大臣が実施を求める考えを示しました。 国会議員による書面の提出を3日後に控え、党内では、総裁選挙の是非について立場の違いが鮮明になっています。
テニスの四大大会、全米オープンの車いすの部、男子シングルスの決勝で小田凱人選手がアルゼンチンの選手にセットカウント2対1で勝って初優勝を果たしました。小田選手は車いすテニスで四大大会すべてと、パラリンピックで優勝する「生涯ゴールデンスラム」を最年少の ...
ことし3月のフィギュアスケートの世界選手権で優勝した三浦璃来選手と木原龍一選手の“りくりゅう”ペアが今シーズンの初戦に臨み、前半のショートプログラムで力のこもった演技を見せてトップに立ちました。
東京 八王子市で行われた全日本シニア選手権には、来月インドネシアで開催される世界選手権の日本代表メンバーなどが出場しました。
日経平均株価の史上最高値更新が続いた今夏。半導体関連の銘柄がけん引した形ですが、実は“内需の代表格”とも言われるセクターの株価上昇が注目されています。それが地方銀行=地銀です。「金利のある世界」でひときわ厳しい競争に直面している地銀業界。
愛知 富山 石川 福井 岐阜 静岡 三重 大阪 滋賀 京都 兵庫 奈良 和歌山 広島 鳥取 島根 岡山 山口 愛媛 徳島 香川 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 ...
タイで開かれているバレーボール女子の世界選手権は準決勝が行われ、日本はトルコにセットカウント1対3で敗れて決勝進出はならず、4大会ぶりのメダル獲得をかけて3位決定戦に臨むことになりました。
ミラノ・コルティナパラリンピックの開幕まで、6日で半年です。唯一の新種目、車いすカーリングの混合ダブルスで代表に内定している小川亜希選手と中島洋治選手のペアが、大会本番に向けて意気込みを語りました。
消防によりますと、6日午前11時半ごろ、神奈川県藤沢市江の島で、「海で2人が溺れている」と警察に通報がありました。溺れていたのは男女2人で、病院に運ばれ、意識不明の重体だということです。警察と消防が詳しい状況を調べています。
日本維新の会は、先の参議院選挙で公約に掲げた「副首都」の実現に向けて、6日に大阪市の党本部で制度設計などを検討する作業チームの初会合を開きました。
アフガニスタン東部で2200人余りが死亡した地震の発生から、7日で1週間となります。支援活動にあたる国連の代表は、被災地では多くの水源が損傷したため、安全な飲み水の入手が困難になっていると現地の状況を報告しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、開催されるかが焦点となっている首脳会談をめぐってロシアのプーチン大統領が「モスクワに来ればいい」と発言したことについて、「モスクワには行けない」と述べ、プーチン大統領こそがウクライナに来るべきだと反発しました。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する