こんにちは。日本マイクロソフトで Dynamics ビジネスを担当している日隈です。 2014 年 6 月 2 日(米国時間)、マイクロソフトは Microsoft Dynamics CRM の Spring wave へのアップデート提供開始を発表しました。マーケティング機能を提供する Microsoft Dynamics Marketing ...
インフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下、インフォテリア)、アーティサン株式会社(本社:東京都調布市、代表者:小山才喜、以下、アーティサン)は、EAI/ESB 製品の国内市場において 9 年 ...
Microsoftは、同社の顧客関係管理(CRM)ソフトウェアに「Twitter」と連携する機能を組み込んだ。 同社は米国時間7月10日、CRMソフトウェア「Microsoft Dynamics CRM」に「Social Networking Accelerator」というコンポーネントを追加すると発表した。企業はこの ...
昨年初めに鳴り物入りで登場したMicrosoftのCRM(カスタマーリレーションシップ管理)ソフトウェアは、その後の開発作業が当初の予想よりも遅れており、一部のパートナーやユーザーをいらだたせている。 現時点でMicrosoftは、このソフトウェアのバージョン ...
こんにちは。日本マイクロソフトで Dynamicsビジネスを担当している日隈です。 2014 年 9月 16 日(米国時間)、マイクロソフトは Microsoft Dynamics CRM 2015 を年末までに提供開始すること、クラウドサービスである Microsoft Dynamics CRM Online および 日本では今月より ...
米Microsoftはアトランタで開催の「Convergence 2010」カンファレンスの初日、中堅企業向けのERPプラットフォーム「Microsoft Dynamics GP」とエンタープライズ管理用プラットフォーム「Microsoft Dynamics CRM」を連係し、両システムのビジネスインテリジェンス(BI)ツール ...
米マイクロソフトは7月6日(現地時間)、CRMとERPを統合する「Microsoft Dynamics 365」、マイクロソフトおよびパートナー企業が提供する業務系SaaSアプリ検索・テストできるサービス「Microsoft AppSource」を発表した。 「Microsoft Dynamics 365」は今秋に提供が開始される ...
ボストン発--Microsoftは、新しいホスティング型顧客関係管理(CRM)サービスを、同社が拡充を進めるLiveブランドで2007年に発売する計画だ。 この「Microsoft Dynamics CRM Live」は、同社の業務用CRMソフトウェアのオンデマンド版で、「Titan」というコード名が与え ...
マイクロソフト(株)は25日、顧客管理、営業支援、マーケティング支援などを目的としたCRMソフト『Microsoft Dynamics CRM 3.0(以下、Dynamics CRM 3.0)』の提供を9月8日に開始すると発表した。価格は未公表。 “Microsoft Dynamics”は、同社のCRM製品『Microsoft Dynamics CRM』とERP ...
マイクロソフト(株)は7日、“Microsoft Dynamics”ブランド第1弾として、顧客管理、営業支援、マーケティング支援などを目的としたCRMソフト『Microsoft Dynamics CRM 3.0』(以下、Dynamics CRM)を8日に発売すると発表した。 “Microsoft Dynamics”は、同社が日本で初めて提供 ...
マイクロソフトは15日、「Microsoft Dynamics CRM 分析テンプレート」を発表した。同社のBI製品機能を活用して分析系CRMを構築するためのシステム基盤であり、Microsoft Dynamics CRMをデータソースとした分析用キューブ、ビジネス・スコアカードやKPI、定型レポート ...
デジタル化の波がビジネスのあり方を一変させようとしている。さまざまなデジタルツールの登場は顧客との接点を増やし、より密度の濃い関係の構築に役立てることができるようになった。一方で急速に進むデジタル化は既存のビジネスモデルを破壊し ...