Samsung Portable SSD T7 Shieldは、USB 3.2 Gen 2に対応した外付けSSD。外装を覆うエラストマーによって、3mからの落下に耐えられる耐衝撃性やIP65相当の防塵防滴性能を備えたタフさを特徴とする製品だ。 もちろん、タフなのは外装だけではない。NANDフラッシュメモリ ...
iPhoneを長期間使っていると写真や動画などのデータが蓄積してストレージの空き容量が足りなくなります。「Samsung Portable SSD T7(以下、T7)」は1TB/2TB/4TBの容量ラインナップと最大1050MB/秒の転送速度を備えた小型ポータブルSSDで、ストレージ容量を圧迫し ...
2020年1月22日,ITGマーケティングは,Samsung Electronics(以下,Samsung)製のUSB接続型外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」(以下,T7 Touch)を2月下旬に国内発売すると発表した。 容量ラインナップは500GB,1TB,2TBの3種類で,税込の販売代理店想定売価は順に1万9980円,2万 ...
2020年5月26日,ITGマーケティングは,Samsung Electronics製のUSB Type-C接続型外付けSSD「Portable SSD T7」を6月上旬に国内発売すると発表した。筐体内部におけるSSDと外部インタフェースとの接続にPCI Expressを,PCなどのデバイスの接続にUSB 3.2 Gen 2(※Gen 2x1)を採用して ...
日本サムスンの販売特約店を務めるITGマーケティングは、USB 3.2 Gen 2(10Gbps)接続で生体認証(指紋)に対応した外付けポータブルSSD「Samsung Portable SSD T7 Touch」(以下、T7 Touch)を発表。2020年2月下旬から発売します。ブラックとシルバーの2色展開で、店頭 ...
ITGマーケティングは5月24日、同社取り扱いのポータブルSSD「Samsung Portable SSD T7」にシリーズ最大容量となる4TBモデルを追加、5月下旬より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は5万8980円だ(税込み)。 Samsung Portable SSD T7 USB 3.2 Gen2接続に対応した ...
4月下旬、定番人気となっているSamsungの外付けSSD「Samsung Portable SSD」シリーズに、新たなモデルとなる「Samsung Portable SSD T7 Shield」(以下、T7 Shield)が追加された。マーベル・コミック原作の映画や、海外ドラマに登場する組織(こちらは「S.H.I.E.L.D.」)を ...
近年はストレージ容量の逼迫度合いが半端ない。昔なら、写真ファイルでも1MBあると大容量と感じていたが、今ではスマホで撮影しても5MBなんて当たり前。一眼レフカメラで撮影したら、JPEGでも15MB、RAWで非圧縮なら100MBにもなる。 写真でさえ大容量が必須 ...
日本サムスンは、ポータブルSSD新モデル「T7 Shield」を発表した。主にコンテンツクリエイターやフォトグラファーなど、大容量データを頻繁に扱うプロユーザーをターゲットとするポータブルSSD、Tシリーズに属する製品で、高速なデータ転送速度に加え ...
2023年2月1日、Samsungの頑丈、高速、コンパクトと3拍子そろった外付けSSD「T7 Shield」の4TB版が発売となった。試用する機会を得たので、さっそく気になる速度をPCとPS5で測ってみた。 Samsungの「T7 Shield」は、わずか98gの小型で軽量なボディながら、塵や水滴に ...
指紋認証機能を搭載したSamsung製ポータブルSSD「Portable SSD T7 Touch」の取り扱いがオリオスペックで始まった。容量は500GB、1TB、2TBの3種類、カラーはブラック、シルバーの2種類。 店頭価格(以下、税込表記)は順に19,980円、29,979円、52,980円。 ハードウェア暗号 ...
ITGマーケティングはこのほど、日本サムスン製ポータブルSSD「Samsung Portable SSD T7 Shield」に放送局向け専用クリアケースを ...