いつの日か過去の出来事を検証するとしたら、26日(米国時間)はPCと日本の携帯を結びつける日として節目の日となるかもしれない。GoogleとそのほかのUnicode Consortiumのメンバーは絵文字シンボル文字をUnicodeに追加する作業を進めていたが、26日にGoogleからその ...
2018年は157種の絵文字が新たに加わるようです。これまで使用可能だった2,666種に、「暑い顔」「寒い顔」「パーティフェイス」「DNA」「磁石」「海賊旗」「ロブスター」「蚊」などが追加されました。 表現は企業ごとに異なるも、基本テーマが決定 Unicode ...
Google は 2024 年 7 月 17 日(水)、文字コード業界標準規格「Unicode」の最新バージョン「Unicode 16.0」リリースに合わせて今後 Android や Google 製品に導入される新しい絵文字を公開しました。 「Unicode 16.0」にて新たに導入される絵文字は、[指紋][葉のない木 ...
62種の新たな絵文字が決定。 文字コードの国際規格を管理する団体Unicode Consortiumは、新しい絵文字「Unicode Emoji 13.0」が最終決定したと発表しました。 タピオカやフォンデュが登場 ホッキョクグマ、タピオカミルクティー、フォンデュなど62種が決定。
文字コードの業界標準であるUnicode 13.0.0が2020年3月10日にリリースされるにあたり、Unicodeの策定組織であるUnicode ConsortiumがUnicode 13.0.0から追加される予定の絵文字を先行公開しました。公開された117パターンの絵文字のうち、62パターンが新しいデザインの ...
2019年3月5日にリリースされるUnicode 12.0に先んじて、登録される絵文字だけをまとめた「Unicode Emoji 12.0」のデータファイルが2月5日に公開されました。Unicodeの開発を調整する非営利団体「The Unicode Consortium」によると、Unicode 12.0からは新しく59種類230パターンの ...
6月6日(以下すべて現地時間)、Unicode Consortiumは6月21日にリリース予定の「Unicode 9.0」で追加する、72種類の絵文字に関する発表を公式ブログで行った。内訳は顔、人物、手が各7種類。14種類の動植物、18種類の食べ物&飲み物、12種類のスポーツ、いくつかの ...
X/ Twitterの絵文字として著名なTwemojiのフォーク版 (@jdecked/twemoji) が本日、コミュニティの協力のもとUnicode Emoji 15. 1に対応 ...