株式会社NASU(本社:大阪市浪速区)代表の前田高志が運営するオンラインサロン「前田デザイン室」は、粗いドット絵(通称「粗ドット」)素材をダウンロードできるサイト「DOTOWN(ドッタウン)」を公開したことをお知らせいたします。粗ドット素材は ...
印刷博物館P&Pギャラリーで「GRAPHIC TRIAL 2024 -あそび -」が開始されました。クリエイターとTOPPANグループによる “グラフィックの可能性を印刷で探るポスター展” です。会期は2024年7月7日(日)までで、入場無料で鑑賞できます(印刷博物館展示室に入場の ...
Affinity’s professional graphic design applications are now available for permanent free download on the Apple App Store for iPad. The suite includes Affinity Photo, Affinity Publisher and Affinity ...
日々大量のビジュアル情報が飛び交い、つくり手も受け手も効率性を重視せざるを得ないことの多い現代において、国際的にも均質化が進んでいるといえるグラフィックデザイン。だれもが同じアプリケーションを用いて、情報整理やそれによる問題解決の ...
人気のデザインアプリ3種類の入門書が最新機能の解説を盛り込んだ改訂版となりました。Illustrator、Photoshop、InDesignは、グラフィックデザインを行う上で必須のアプリです。本書は、デザイナー志望者や本業の傍らデザインが必要な人を対象に、これら3つの ...
アジア最大級のデザイン団体・日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)の企画展「日本のグラフィックデザイン2024」が東京ミッドタウン・デザインハブで開催されている。 会期は7月1日(月)から8月25日(日)まで。入場料は無料となっている。 今回の企画 ...