先日、静岡県島田市の山中へヤマメ釣り(管理釣り場ですが)に行ってきました。その場で捌いて串に刺し、炭火で焼いた味は格別でしたよ。たまの休みにはクッキング、ということで。 さて、今回は「Google Drive」について。名前のとおり、Googleが提供する ...
2014年3月にGoogle ドライブが月額利用料を大幅に値下げして、月1000円で1TBのストレージを使用できるようになっているわけですが、Googleは新たに仕事に特化したGoogleドライブとして、月額1200円で無制限の容量が使える「Google Drive for Work」の試用を開始しました。
Google ドライブはとても便利なツールですが、これからご紹介する拡張機能はさらに便利に。 Google ドライブを10倍使いこなす魔法の拡張機能7選【今日のワークハック】もしファイルの保存、フォルダの検索、ファイルの転送に多くの時間を費やしているなら ...
表計算やワープロなどのソフトで構成される「オフィススイート」は、Microsoft OfficeやiWork(現在はNumbersやKeynoteとして独立しています)が定番といえる存在ですが、ときどきしか使わないライトユーザには敢えてインストールすることもないアプリとして映る ...