音声、動画、テキストによるコミュニケーションサービスをグローバルに提供するDiscord(本社:米国、サンフランシスコ、CEO:Jason Citron)は、本日(日本時間2023年2月2日)より、PS5™ベータテスト対象者が、PS5を用いてデスクトップ、ウェブ、コンソール ...
Discordは友人や世界中の人とコミュニケーションできる便利なツールですが、子どもを持つ保護者にとっては「子どもが怪しいサーバーに参加したり怪しい人からメッセージを受け取っていないか」という不安がつきまといます。Discordの「ファミリーセンター」という機能を使えば、子どもがどんなサーバーに参加して誰と交流しているのかをチェックすることが可能。保護者にとって非常に役立つ機能なので、子どものアカ ...
スマートフォンやPCで広く使えるコラボレーションツール「Discord」は3月7日(日本時間)、X(旧Twitter)上に投稿する形で「スワイプして友人のログイン状況を見る」操作を復活させるべく取り組んでいると明らかにした。 DiscordはPCゲーマー向けに出発し ...
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。 コミュニケーションツール、Discordとは 日本でも若い世代を中心にユーザーが増えているDiscord。ゲーマー向けのチャットアプリとして知られているが、チャット以外の機能を拡充しており、同 ...
コミュニケーションサービスのDiscordが、コンテンツデリバリネットワーク(CDN)経由でのマルウェアの拡散を防ぐために、Discordサーバーにアップロードされたファイルへの全てのリンクが24時間で有効期限切れとなるシステムに変更することを発表しました。