トラックボール派もトラックパッド派もいますけど、PC操作の基本はやっぱりマウスですよね。 ということでマウスの時間です。蛇じゃないです。使徒じゃないです。マイクロソフトの「Arc Touch mouse」です。それも4月6日に発売になった新しい「Oh Joy ...
12月17日、マイクロソフトは近日発売予定のハードウェア2製品についてのプレス説明会を開催した。紹介されたのはBlueTrackセンサーを搭載した変形可能なポータブルマウス「Arc Touch mouse」と、フルHDワイドスクリーン撮影に対応したWebカメラ「LifeCam Studio」。
日本マイクロソフトは3月19日、同社製マウス「Microsoft Arc Touch mouse」「Microsoft Explorer Touch mouse」の新色モデルを発表、4月6日より販売を開始する。 RVF-00040(左)、RVF-00039(中)、U5K-00044(右) Arc Touch mouseには、白色を基調としたデザイン柄モデル「Arc Touch ...
マイクロソフト株式会社は、フラット状からアーチ状に変形するモバイルマウス「Arc Touch Mouse」を2011年1月28日より発売する。価格は6,930円。 Arc Mouseシリーズの第2弾。初代のArc Mouseは、本体中央当たりにヒンジがあり、アーチ状の筐体を2つに折り曲げること ...
既報のとおり、マイクロソフトはワイヤレスマウス「Arc Touch mouse」の国内価格および発売日を発表した。Arc Touch mouseは、アーチ型の「Arc Mouse」に似たデザインを採用しつつ、非使用時はグリップ部分がフラットになる可変機構を備えているのが特徴。
日本マイクロソフトは、フラット形状とアーチ形状に変形する無線マウス「Arc Touch mouse」と、立体的なエルゴノミクスデザインの無線キーボード「Arc Keyboard」をセットにした「Arc Desktop」を、4月22日より発売する。価格は9,800円。 単体でも販売されているArc ...
仕様についてはニュース記事で紹介しているが、細かな部分を含め、説明しておこう。製品名の「Arc」とは「弧」を意味する。シリーズ初代である「Arc Mouse」同様、Arc Touch Mouseは、横から見た時、弧を描いた形状で、かつ本体が薄いのが特徴である。
マイクロソフト、タッチセンサー搭載アーチ型マウス「Arc Touch mouse」 マイクロソフト(株)は12月20日、タッチセンサーを搭載した「Arc Touch mouse」を2011年1月28日より発売すると発表した。価格は6930円(税込)。 「Arc Touch mouse」はスクロール部にタッチ ...
日本マイクロソフトは19日、タッチセンサーを採用した無線マウスの新モデルとして、「Arc Touch mouse」の新色を2モデル、「Explorer Touch mouse」の新色を1モデル発表した。価格は「Arc Touch mouse」が6,930円、「Explorer Touch mouse」が4,935円。どちらも4月6日より発売する。
「ポッキーの(箱の)ような(笑)」とマイクロソフトの担当者が形容していた,製品ボックスを採用するArc Touch mouse。箱の大きさもポッキーくらいか 2010年12月20日,Microsoftの日本法人であるマイクロソフトは,「BlueTrack」トラッキング技術を採用した ...
マイクロソフトは20日、ホイールの代わりにタッチセンサーを搭載したワイヤレスマウス「Arc Touch mouse ( アーク タッチ マウス )」を11年1月28日に発売すると発表した。価格は6,930円。 同製品では、ホイールの代わりに搭載されたタッチセンサー部に触れて ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する