連載第18回と第19回では、Excel VBAにおけるkintone REST APIの活用について紹介します。サイボウズが提供するこのAPIは、同社のサービスkintoneの操作のための機能を無償で提供します。今回は、このkintone REST APIを使用して、kintoneアプリからデータを読み取り ...
連載第20回と第21回では、Excel VBAにおけるX APIの活用について紹介します。かつてはTwitter APIと呼ばれた、X社が提供するこのAPIは、同社のSNSの利用のための機能を無償または有償で提供します。このX APIの無料プランを使用して、手元のExcelワークシートに用意 ...
(株)インプレスは9月7日、書籍『ChatGPT API×Excel VBA 自動化仕事術』(植木悠二 著/古川渉一 監修)を発売した。価格は2,420円。 本書は、あるプログラムが提供する機能を別のプログラムからでも利用できる「API」の仕組みを活用し、「ChatGPT API」と「Excel ...
本書は、ExcelのデータをAccessに移行して、Acceessでデータを管理し、そのデータをExcelに書き出して活用する、という使い方を解説した書籍です。 プログラミングまでは行いたくないけど、Accessでデータを管理したい人には、VBAを使わずにExcelとAccessの標準 ...
この記事はインプレス刊『生成AIをWord&Excel&PowerPoint&Outlookで自在に操る超実用VBAプログラミング術』(近田伸矢 著/古川渉一 監修)の一部を編集・転載しています(編集部) ChatGPTやDALL-Eなどの生成AIを身近に感じる機会がグッと増えていると感じる方は ...
Anthropic releases Claude for Excel as a beta version. The AI reads, analyzes, and modifies spreadsheets directly within the ...
・エクセルのピボットテーブルは柔軟かつ瞬時にデータ分析を行える優れたツールです。アクセスはエクセルでは重過ぎる規模のデータも扱え、基幹システムとの連携にも長けています。ワード、パワーポイントは、見やすく、伝わりやすい文書の作成に ...