高市早苗首相の就任後、最初の日本経済新聞の世論調査で内閣支持率が74%になり、27日の日経平均株価は初めて5万円の大台に乗せた。初の女性首相でもあり、支持率や株価の上昇は、変化を求める有権者や市場の期待の表れだろう。首相は期待を裏切らぬよう、経済成長 ...
社会を震撼(しんかん)させた安倍晋三元首相銃撃事件の裁判員裁判が奈良地裁で始まった。犯罪行為そのものについては争いがなく、量刑が争点になる。発生から3年以上たったいまも事件の余波は続いている。凶行はなぜ起きたのか。公正な審理で実相を明らかにしてほしい ...
28日の東京株式市場で、ニデックの株価が前日比500円安の2070円50銭まで下落し、ストップ安水準となった。東京証券取引所が28日付で「特別注意銘柄」に指定。日本経済新聞社も日経平均株価(225種)の構成銘柄から外すと発表しており、嫌気された。